d0iの連絡帳

気がむいたら書く

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

namespaceのプロセス毎の分離

前々から、特定プロセスだけresolv.confを分ける、ということができないか、と思ってたら、ちゃんとそういう手段はあるらしい。Per-Process Namespacesunshare(2) を使うことで、プロセス毎に名前空間(何の?)を分けたりできる、と。 mount --bind の仕組み…

なぜSKKでなければならないのか

今日は体調不良でお休み。そんな中、簡単に「何故SKKでなければならないのか」の思いのたけを綴ろうかと。まずは箇条書き。そのうちreviseします。SKKについては、SKKの特徴(SKK OpenLab) あたりを見て頂ければ良いと思います。ポイントは以下の3点。 1987年…

Above the Clouds: A Berkeley View of Cloud Computing

Cloud = SaaS + Utility Computingハード的に言えば↓の3つが新しい視点: 1. The illusion of infinite computing resources available on demand. 2. The elimination of an up-front commitment by Cloud users (Cloud users = SaaS Providers) 3. The abil…

自宅RAID予防保全

自宅のRAID (Buffaloの250x2) の予防保全として、時々 out-of-sync になる2nd HDDを外して、ストックしてあった320GBの奴に入れ替えてみた。まぁ、250GB分しか使えなくなるけど、誤差でしょうな。現在sync中‥‥‥明日の朝までに終わるかな。

論文出した

もう一昨日のことになるが、久々に論文を出した。まぁ、何度も書いているようにネタは新しくない (既に2度落ちている話) だが、もちろんそのまま出すような手抜きは許されず、構成に手を入れ再実験でパラメータ空間を広げ‥‥‥。ただ、これやってても本筋の研…

Google Sync?

使いものになるかどうかわからないけど、 http://www.google.com/mobile/default/sync.html 便利そう。

終日大学に居てみる

社外に出せない仕事をするときはさすがに社外で仕事するわけにはいかないけど、今回の論文仕事とかはどうせ外に出す仕事なので、気兼ねなく外で仕事できる。と、いうわけで、午前と夕方にそれぞれ遠隔ミーティングを入れて (というか、入ってたので) 一日大…

IEICE-D 突貫工事

IEICE-Dを言い訳に、ちょっと仕事を手抜きして論文の追加実験中。昔の実験環境を再現して (一部マシンが入れ替わってるけど、実験機は同じブレードサーバ) いくつかのパラメータを見直して取り直し。昔のデータは1パラメータしか変化させてなかったけど、よ…