d0iの連絡帳

気がむいたら書く

2013-01-01から1年間の記事一覧

EXIにおける文字列 (String) と QName

だいぶ時間があいてしまいました。EXIにおける文字列の扱いと、おまけでQName (Qualified Name) の扱いについて説明します。XMLにおいては、同じ文字列が何度も登場します。タグに囲まれた文字列だけではなく、タグそのものも文字列ですね。 これらを表現す…

自由と束縛と仕様と技術と

最近W3Cの戦略を聞いたり*1、いろいろ考えたりして、ようやく得心したことがあるので簡単にメモ。IETFあたりの文化圏では(少なくとも表向きは)技術の発展にとって特許とか邪魔なだけ、という文化が見え隠れしていて、自分もそちら側の文化にどっぷり漬かって…

[EXI][技術] データ型とその符号化

[EXI][技術] EXIとは何か? (準備編) - doiの連絡帳 の続きです。本節では、EXIにおいて整数などの単純な型をどのように符号化するかについて説明します。なお、文字列についても触れるつもりでしたが、長くなってしまったので次回に分けます。 [EXI][技術] …

EXIとは何か? (準備編)

http://live-e.naist.jp/sensor_overlay/6/でEXIの話をして、「日本語のEXIの解説記事がない」ということに今さらながら気がつきました。WikipediaのEXIのエントリでも良いのですが、百科事典は解説ではないのと、僕の解釈は偏っているので、こちらに書こう…

MessagePackに関する私案 / An Idea on MessagePack

こんな所に書いても誰も読まないと思うが。また、誰かしらこの程度の発案はしていると思うが。UTF-8 文字列を既存仕様に追加して相互運用性をなくすのは、時間とコストの無駄だし、がんばってもUTF-8文字列「しか」追加できない。Rawをちゃんと拡張できるよ…

XMLとスキーマの話

http://it.slashdot.jp/story/13/01/16/0220256 (XML-形式で行政データを提供する鯖江市)ちゃんとスキーマ(というか、スキーマの体系)を共通資産として定義しないと、XMLである意味ないような気がするのだが、どうだろうか。XMLに関する誤解って多いと思うの…