d0iの連絡帳

気がむいたら書く

2018年まとめ

まだまとまりきっていない気がしますが2018年まとめ。

総括

  • 何とか生き残った
  • 引っ越しました (たぶんもう引っ越さない)


(写真のいけてる貼り方を調べる元気がないので雑にドッカンどっかん貼ってますがご容赦ください)

1月〜3月

もう全然覚えてない...

どうもカレンダーに入っている予定表を見ると、データセンターの選定のための行脚とかをしていた模様。松江とか長岡とか。結局見学させて頂いたデータセンターは選定できなかったのですが、モダンなデータセンターとはどのようなものか、ひとしきり見学させて頂きました。また、他社様のイベントに登壇させて頂いたりとかもして、ちらちらと「PFNのインフラの人」としての立場が固まってきている時期ではありました。

2017年12月時点

あのへんやばそうだよなと手を出したらいろいろ芋蔓式に炎上確定案件やら炎上寸前案件やらを複数掘り当ててしまい急遽社外各方面にもヘルプを求めたり。メディーック!

みたいなこと言っているので、そこらへんをバタバタ整理したりしてたんじゃないかと。おかげさまでこの時がつがつやってたのは12月のセミコンでお披露目できたのでよかったです。

ちょこちょこと研究っぽい時間も取れていたようで、まだ余裕があったようですね。IOT/SITE研究会@鬼怒川に行く途中にPCが利用不可になって*1、いろいろな方に助けて頂いて不完全な資料で発表したのを思い出しました*2


プライベートには、週末物件巡りを入れはじめたのがこのへんでした。あと、徳田先生最終講義で東芝時代のかわいい後輩の米澤サブロー君の元気な姿を見れたのもよかった。あと1月にグアム旅行などしていました。



物件探しと思わせて移動動物園目当てだったりとか。

4月〜6月

このへんで、「人間中心のAI社会原則検討会議」丸山構成員代理でいっちょ噛みしつつ、UBI研究会のLA*3やったり、慶應の砂原先生のお膝元で少し授業をさせて頂いたり*4、xSIGでスポンサー展示を出したり。結構外向きの活動が続いていた。一方、サーバどうするかゼロから考えてみたり、ストレージが固まらなかったり、次期インフラについては結構暗中模索。ここで時間を結構ロスった気がしなくもない。また、台湾に行ってCOMPUTEXついでにベンダさんとお話しさせて頂いたり、Interopに登壇させて頂いたり*5

このロボはなんだったのだろう。

プライベートには物件決めてローンでバタバタ*6。あと6月終わりから宮古島にてまったり。

7月〜9月

会社のニューオフィス(同じフロアですが)がオープンすると同時に社員旅行でベイエリア(横浜)へ。いやまあ別にみんなで宴会できれば場所はどこだっていいよねっていう意見が多かったのは事実ですが、合理的にも程があろうに(←横浜地元民)。このへんでいろいろと歪みがたまってきていて、微妙なmeetingが多かった気もする。いや、正道はそっちですよね、みたいな方針で一旦腰を据えようとしていたのですが、諸々の事情があり詭道に舵が切られはじめた。ただまあ、learn or dieが社是な会社ですから、何かとおもしろいほうが正解に決まっている*7。サーバ機器の評価もぽつぽつと入りつつ*8。アカデミックな研究の色はこのへんで完全に消えている。GTC Japanにもいったのですが、meetingが主目的で完全に業務ノリです。GTC Japanでは奥様のお友達の旦那様にもばったり。

プライベートには、慶應の社会人教育(MCC)で交渉学の授業を取ってみたり*9。あと物件引き渡しからのリフォーム関係でバタバタ*10。新居用に買い替える家財道具を揃えたりとか。写真は特に良いものがなかったので9月のsensor overlay workshopより。

10月〜12月

設計を煮詰める作業(必要な情報収集、ベンダさんとのミーティング、機材評価等)が結構重くなってきたのがこのあたりから。とはいえ、本来もっと早くにいろいろと評価検討すべきところを、7-9月でちょっと停滞してしまったので、ぎりぎりまで皆さんに迷惑をかけたりとか*11。SC18にも初参加。これもやっぱりSCっぽい活動というか、HPCのprocurement関係のtutorialであるとかベンダミーティングであるとか展示会であるとかで時間が消えて研究発表を一つも聞いていない。あとはセミコンジャパン。

このラック+サーバはかなり素敵な仕上で、気にいっています。MN-Coreをここに入れて、1ラックで8Pflops@半精度を目指しています。

個人的には引っ越しがもっともおおきかった。保育園は変えていないので、朝は電車で2駅下ってから駅前の保育園に預けて、それから出勤。まあ、家を出る時間は10分まえだおしになったけどその程度。地元はなかなか素敵なお店がいっぱいありますが、なかなか探索し切れていないです*12。引っ越し先からバス1本で駒場に行けることがわかったので、駒場キャンパスとか通ったことはおろかほとんど足を踏み入れたことすらないのに駒場祭に子連れでいって、レゴを見せたりとかしてました。あ、あと今年は年賀状を復活させました。

なお引っ越しの週末がお祭りだったり、そのお祭りが自宅のすぐ前を会場としていたり


娘がすっかりフラメンコにはまってしまったり

しましたが、とりあえず元気です。

目標ふりかえりと来年の目標

2017年末の目標:

来年の業務目標は、「自分より優秀な方を採用して楽をする」ですハイ。
家庭目標は何かな... 「娘のイヤイヤ期をいっしょに乗り越える」かな。

業務目標については、前半については結構いい線いったと思っています。必ずしも自分が採用に関わったわけではないですが、2018年は経験豊富な方、年齢にかかわらず優秀な方、気がきく方、いろんな方に助けていただいて何とか形になりました。ただ、後半に関して、人が増えるのも良いのですが楽になってるかというと、よりできることのレベルが上がっているだけで全然楽になってない気がしなくもないです。手を抜きたいんですけど許されないというか。

プライベートは完全に奥様に頼り切りになってしまっていることを反省。なんとか朝は途中から完全に引き受けて*13、夜も必要に応じて引き受けていますが、やはり都度頼ってしまっているのも事実。ただまあ、イヤイヤ期に関しては、なんとかやりすごせたかなという感じです。

来年の業務目標は、「MN-2/3を形にする」具体的ですね。もう金額が金額だけにミスはともかくとして計画としての失敗は許されません。そんな金額扱ってる自覚がない自分が最大の問題なのですが。
来年のプライベート目標は「自分の時間(仕事含む)を犠牲にせずに奥様の時間を作る」かな。これは結構難しそう。

来年は1月(x2)、2月、4月に大型の人材がjoinするという話が既に決まっていて、来年はまたできることが増えるといいなと思っています。
今年もお世話になりました。また来年早々からバタバタしていると思いますが、引き続きご支援・ご指導いただければありがたいです。

*1:bitlockerが突然ロックアウトして、鍵は手元にない

*2:アルファ版資料をURL限定公開しておいて助かった...

*3:NICT様にはたくさんお世話になりました

*4:一応非常勤扱いになった模様?

*5:これは反省点やまほど。

*6:他責理由ですんなり行かなかった。

*7:その結果データセンタ作るのにラックから設計してもらうみたいな楽しい話になったのでした

*8:Power9もいいなぁ....Armは未評価

*9:自腹

*10:後から思えばあわてずにちゃんと業者を選ぶべきであった

*11:特に一部重要機材が最後にひっくり返りそうなので、うわーってなってる。

*12:単価もちょっと高めな気もする...

*13:何せうちの奥様朝が早いので、4時とか5時とかから家事をやって7時には家を出ている