d0iの連絡帳

気がむいたら書く

NGNとかOSGiの何が気に喰わないのか

NGNとかOSGiとかが妙にしっくりこないのだが、何故かちょっと考えてみた。

結局、オープンにしようとか柔軟にしようとか言って仕組みを作るんだけど、その仕組みの前提となるデザインゴールが「明確すぎて」基盤とするには不十分なのではないかと。つまり、IPとかTCPとかって、土管に徹してて、他の仕組みは他に任せるようになっている。例えばHTTPではX.509で互いの証明をして、SSLで通信路を保護する、とか。

ここで、セキュリティ確保とかQoS保証とか、そういう「何だか共通っぽい仕組み」を共通化してみよう、と思うのは人のサガかもしれない。だけど、そういう「必須共通要素」ってのは、「必ず使う部分」だけでないと、何をするにも余計なお荷物を背負っている状態になる。組み込み機器などにとっては、IPv6でmandatoryにされたIPsec仕様なんか無理、なんて議論もあった(その後組み込み向けに仕様が緩和されたかどうかは知らない -- 議論はされていたと思うが)。

NGNはまぁ、プロトコルなのでSIP+αぐらい実装すればそれっぽいかもしれない。だけど、OSGiなんてJavaに密に依存しているような代物使う気にはなれない。Javaは嫌いじゃないけど、基本的にはサーバサイドで使う代物だと思う‥‥‥。(Goslingの理想は違うのだろうけど、現実的には、waterfallっぽい開発に耐える固めの言語で、XMLなどの高級っぽい処理のライブラリが充実した言語、ぐらいのポジションが妥当なんじゃないかと)